2020.12.28
2020年一級建築士試験にストレート合格の学科独学勉強法【2月編】
2020年12月25日に一級建築士試験に初受験でストレート合格しました。
インスタグラムを振り返りながら、勉強方法をまとめてみます。
今後の受験生の参考になれば幸いです。
一級建築士受験時の学歴や資格は、35歳で建築に関する学歴なし。
2017年に一級建築施工管理技士を取得。
2019年に二級建築士を取得。
2020年は建築士試験新制度(受験要件の緩和)の施行初年度で一級建築士試験を受験できました。
以下、2月の勉強の様子を振り返ります。
2020年2月1日
2月になった。
試験まであと5ヶ月!
2020年2月2日
今日はまったりとリフレッシュ!
また明日からガッツリやろう!
2020年2月3日
今日は全然勉強できなかった。
節分だから豆撒いて邪念を払おう。
2020年2月4日
高齢者施設の名称がこんがらがってわけわからなくなる!
2020年2月5日
応急危険度判定士の講習を受けてきました。
機会があれば是非、活動したい!
2020年2月6日
今日は昨夜からの大雪で疲れたので勉強休み。
昨日、街中でストリートピアノで紅蓮華弾いてる人がいた。
Youtuberだって噂だった。
すごい人だかり。
建築的な目線で、こういうストリートファニチャーもいいよなあと思った。
街に出れば建築の発見がある。
寺山修司だな。
2020年2月9日
Youtubeで勉強。
今年の一級建築士の問題では出ないと思うけど、
建設業法の改正で建設業許可の要件緩和されるそうですね。
経営管理者の要件緩和!
知らなかった!
これは大きい!衝撃でした。建設キャリアアップシステムといい、
建築士法改正といい、
どんどんルールが変わっていきますね。
2020年2月10日
最近は悪天候で疲れているのか、
勉強のモチベーションを保てていない。大人の学習は、内容が難しいというより継続することが難しいのかもしれない。
週末には天気が上向くだろう。
春が来るまで耐え忍ぼう。
2020年2月12日
Youtubeの学科勉強スケジュール解説の動画を見て、焦りを思い出した!法令集買わなきゃ!
法令集を買ったのは結局4月頭でした。
二級建築士試験の学科勉強で2018年に法規の勉強をしていたので多少アドバンテージはあったかもしれません。
ただ、法規の勉強を一番後回しにしたことで、すべての科目は根底で繋がっていることを感じられたことは良かったかもしれません。
例えば「計画」科目で出てくるバリアフリーに関する内容を
「法規」科目の高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律で再確認するということです。
2020年2月13日
総合資格の一級建築士オープン模擬試験に申し込んだ。
3/15(日)目指して勉強を頑張る!今日はベッシーホールのGEZANで充電。
自分の遊び場は自分で作る。
間違いないスタンス。
よし、やろう。
ライブハウス行って息抜きもしてましたね。
自分が勉強したくなるくらい頑張ってる人や憧れには定期的に触れた方が良いと思います。
2020年2月16日
伝説のバーテンダー改め、バーティストのアッシュさんに薦めてもらったこの本。
めちゃくちゃ面白い。本物を見極める事が出来るように、いろんな体験をしたくなる。
「身体と金を使って街に出かけて行く人間しか信用しない」。
とてつもない名言が次から次へと飛び出してくる。
言葉でぶん殴られて目が醒めるような気分だ。
とても清々しい。
2020年2月24日
しばらくサボっていた勉強を再開!
最近、一級建築士勉強のLINEグループができて、
またモチベーションを上げて来ている。
明日から構造に突入する!
意外と勉強をサボってる時期が長いです。独学ゆえの弱点です。
この時期にラッキーな事にとても良い仲間と巡り合いました。
某資格予備校の二級建築士の製図試験講座を同期に卒業して、
一級建築士学科試験講座に通っていた人たちのLINEグループに混ぜてもらいました。
それは二級建築士試験合格祝賀会で受験仲間にお願いしていたことです。
本当にモチベーションを維持する刺激を頂き感謝しています。
2020年2月25日
遂に構造問題突入!
やってみたら意外と出来た!
楽しい!笑
2020年2月26日
やればやるほど。
ハマってきたぞ。
模試まで一直線!
2020年2月27日
面白い本を読んで、
俺もやりたいことやるぞーと燃えて
勉強に精を出す。やりたいことをとことんやる。
歳を経るほど人生楽しい。
模試まで一直線と言った翌日には関係ない本を読んでいます。
それくらい勉強だけをひたすらやり続けるのは難しいです。
今思えば学科勉強アプリ、解説付きの過去問題集、建築士YouTuberの動画などを
うまく組み合わせて飽きないカリキュラムを作ればなお良かったと思います。
2月はこんな感じです。「構造」科目の苦手意識から、2月後半は勉強から逃げてサボってしまいました。
同じ状況の方は一級建築士YouTuberたぬきさんの動画をまず見ることをお勧めします。
のちのち「構造」科目に関する動画はすべて見ました。それだけでもかなりの時間を必要とするので、ダラダラする時に「ながら」でもいいので見てみてください。
3月以降の記事も随時更新します。
早く続きを知りたい方はインスタグラムを遡って覗いてみてください。